TraXionのICOがフィリピン大手銀行の「UNION BANK」をパートナーとして行われます。
現在はプレICO開始前の段階にも関わらず、すでにテレグラムのメンバーが1万人以上います。
世界では認知されており、日本でもすぐに広まっていくと思います。
Contents
Traxion概要
・ビジネス向けのプラットフォーム
・UNIONBANKがパートナー
・すでにテレグラムメンバーが多い
・世界各地のイベントに参加
Traxionの技術
・全ての人のためのインフラ構築
・ビジネス向けのエコシステム
TraXionの特徴は全ての人の為にインフラを構築する事です。
Traxionの持つ機能としては「TraXionWallet」「TraXionChain」「TraXionContract」の3つにより構成されています。
TraXionWallet
既存のフィンテックとインシュアテックを統合したエコシステムのウォレットです。
企業などの組織がローカル間を”ゼロコスト”で送金する様にします。
インシュアテックとは
ICT(情報通信技術)をはじめとするテクノロジーを活用することで、保険サービスの効率や収益性を高めたり、革新的な保険サービスを生み出したりすること。Insurance(保険)とTechnology(テクノロジー)を掛け合わせた造語であり、InsurTech(インシュアテック)とも呼ばれる。テクノロジーを駆使して革新的な金融商品やサービスを生みだすFinTech(フィンテック)の保険業界版と言える。
TraXionChain
大企業が必要とする様な完璧なデータなどをビジネス向けにカスタマイズしたものを提供します。
TraXionの製品は既存のありとあらゆる製品に対してインフラを構築する事が出来ます。
それはフィナンシャルだったり、チャリティーのチャンネルなど多くのものに対応します。
TraXionのプラットフォームは現在あるフィナンシャルに関する問題解決に取り組めるものとなっています。
TraXionContract
TraXionContractではより良い管理を目的として、ワークフロー上でスマートコントラクト承認します。
チームのメンバーは20年以上の期間において、フィナンシャルやセキュリティ、またブロックチェーンなどの多様な分野で開発を行ってきた経験を持っています。
これらの豊富な経験を使い、管理状態を改善しむだを消費する事に役立つようなシステムを構築します。
TraXionの特徴
・パーミッション型
・スマートコントラクト
・トランザクションが早い
TraXionのもつ機能としては以下のようになっています。
特にトランザクションがビットコインやイーサリアムに対して桁違いに早いのが特徴です。
(1)TraXionの特徴としては暗号通貨を必要としない
(2) ネットワークはパブリックではなく、パーミッション型。
(3) スマートコントラクトの機能を持っている。
(4) トランザクションのスピードが桁違いに早い
パートナー
TraXionのパートナーとしては何社か大手企業がパートナーになっています。
誰もが知っているアメリカのIT企業「IBM」はセキュリティ関連で関わっています。
また「GLOBAL LINKER」はインドにある航空会社JET Airways、「UNIONBANK」はフィシピンの大手銀行といった多分野にわたりパートナーがいます。
(1) IBM
(2) Gava
(3) bayaniHealth
(4) AZURRANCE
(5) parachure
(6) GLOBAL LINKER
IBM
IBMとはセキュリティー技術に関してパートナーシップを結んでいます。
IBMは長年のIT事業の中でセキュリティーを向上させることに、全力を尽くしてきました。その中で培った技術の一部を提供してもらえます。
GLOBAL LINKERとは
「GLOBAL LINKER」はJET Airwaysはインドの航空会社が運営しています。
このJEt Airwaysのサービスとしてトラベルプラットフォーム「GLOBAL LINKER」があります。
UNION BANKとは
正式名称はUNION BANK OF PHILIPPINESです。
フィリピンにある銀行の中でも大手銀行のうちの一つだそうです。
このUNION BANKの特徴としてはオンライン上で使用できる、つまりネット銀行である事をウリにしています。
コミュニティー
・FaceBook:5,757人
・Twitter:9,844人
・Telegram:12,600人
まだプレICOの期間中ですが、コミュニティーのメンバーはめちゃ多いです。
TraXionのFaceBookのフォロワーは5,757人です。
Twitterのフォロワーは9,844人です。
Telegramのメンバーは12,600人です。
評価
・ICOBench評価点:4.8
・ICOBench評価人数:28
Traxionの評価は高評価です。
ICOBoenchなどのそれぞれの評価サイトから高い評価を受けています。
ICOBench評価点は4.8/5.0点、エキスパートの28人から評価を受けています。
Traxionのロードマップ
できてる事
・支払いプラットフォームのローンチ
・ファンダライジングのローンチ
TraXionのロードマップには既に「ペイメントプラットフォーム」「ファンダライジングプラットフォーム」のローンチはできています。
これから
・18年Q2:ウォレット
・18年末:クリプトトレーディング
・19年後半:P2Pレンディング
2018年Q2にはTraXionウォレットが出来上がってきます。
そこからさらにウォレットでクリプトトレーディングが行える様になるのが18年末を予定しています。19年後半にはP2Pのレンディングが行える様です。
トークンセール
・トークン名:TXN
・価格:1TXN=0.001ETH
・タイプ:ERC-20
・販売量:2.5億TXN
・ハードキャップ:10万ETH
・KYC:あり
・ボーナス:0-50%
・プレICO:5/1(火) – 5/31(金)
・ICO:6/15(金) – 7/31(火)
・最小金額:0.5ETH
トークンはTXN、価格は1TXNあたり0.001ETHになります。
ハードキャップは2.5億TXN = 25万ETHです。
ICOは7/31(火)まで行われる予定になっており、最小金額は0.5ETHになります。
ボーナスはプライベートセールでは50%、プレセールでは10-40%、クラウドセールではなしです。
Traxionの登録方法
TraXionの登録方法は以下を参考にして行ってください。
(1) 「Sign up(登録)」をクリックしてください。
(2) 「メールアドレス」「パスワード」「名前」「苗字」を入力し、「Next」をクリックしてください。
(3) ERC20に対応しているMyEtherWalletなどのイーサリアムのアドレスを入力し、「Next(次)」をクリックしてください。
(4) メールで認証コードが来ています。
(5) 認証コードを入力し、「I’m not robot(私はロボットではありません)」にチェックを入れて「SUBMIT(送信)」をクリックしてください。
ログイン方法
(1) こちらのリンクよりログインページに移動してください。
(2) 「メールアドレス」「パスワード」を入力してください。
(3) 「わたしはロボットではありません」にチェックを入れ、「LOGIN(ログイン)」をクリックしてください。
(4) メールに認証コードが来ています。
(5) 認証コードを入力して、「SUBMIT(送信)」をクリックしてください。
FAQ
企業の所在地はどこ?
拠点は三箇所あります。
本部はアイルランド、拠点はインド、フィリピンです。
Ireland (Headquarters)
Unit 3D North Point House
North Point Business Park, New Mallow Road,
Cork, 902, IrelandIndia
Amrita Technology Business Incubator
Amrita University, Carmelaram P.O., Bengaluru-560035
Karnataka, IndiaPhilippines
14F The Centerpoint
Julia Vargas corner Garnet Road, Ortigas Center
Pasig City, Philippines
ICOはいつ終了?
7/31(火)に終了予定です。またはハードキャップに到達したら終了します。
日本語は対応している?
いいえ、対応していません。
最小金額はある?
はい、あります。
0.5ETHが最小金額です。
KYCはありますか?
はい、KYCあります。
TraxionのICOにはリスクはありますか?
はい、あります。全ての投資にはリスクがあります。損する可能性があることを十分理解し、投資を選択してください。
マイイーサウォレットとは何ですか?
MyEtherWallet(マイイーサウォレット)に関してはこちらをご覧ください。
ミートアップはどうですか?
4/4(水)、4/5(木)に東京でミートアップがありました。
5/11(金)にも東京で開催される予定です。
The post TraXion ICO -IBMとフィリピン大手銀行がパートナーの暗号通貨- appeared first on CryptoCurrency.news.
Source: CryptoCurrency.news/