これやばいですねw / ブロックチェーンゲーム「クリプトカントリーズ」、1日で30億円売れてる……!? クレイジーッ!! : まだ仮想通貨持ってないの? https://t.co/NLgJd4KRvt pic.twitter.com/NgwmdGhMg4
— ikehaya | Blockchain (@IHayato) 2018年2月14日
https://platform.twitter.com/widgets.js
ブロックチェーンゲームはほんと黎明期なんで、全部クソゲーというか、ゲーム以前のものばかりです。
イーサエモンはギリギリ遊べますが、それでも課金がハンパない。
BitPet、Aethia、FiashChainなどなど、面白そうなタイトルはまだ控えているんで、急速に改善が進みそうですね!— ikehaya | Blockchain (@IHayato) 2018年2月14日
https://platform.twitter.com/widgets.js
イケハヤ氏が毎日ブロックチェーンベースのゲームを紹介してるけど、マリオのコインが1枚1円相当で入金されるような感覚になると、みんなコイン集めに必死になっておもしろいと思う。
ゲームで普及すれば流通して使い道も広がって…マリオがAirdropの使者になる日が来るのかも。 https://t.co/premDUa5yC— ながれやまでぃ (@dj_yama_d) 2018年2月14日
https://platform.twitter.com/widgets.js
まさに。ゲーム内通貨がサクッと換金可能というのは、それだけでかなり新感覚。ゲームをすることがマイニングになるわけですね。 https://t.co/XhodjUR3uE
— ikehaya | Blockchain (@IHayato) 2018年2月14日
https://platform.twitter.com/widgets.js
この話は妄想ではなくて、すでにイーサエモンだと「城に勝つと1単位のEMONTもらえる」んですよ。
EMONTは1単位60円くらい。トランザクションフィー掛かるんで赤字になりますが、EMONT価格が上がれば or フィーが下がれば、普通に黒字になる。
これからは、ゲームで食っていくことができるわけです! pic.twitter.com/bAO1375qbu— ikehaya | Blockchain (@IHayato) 2018年2月14日
https://platform.twitter.com/widgets.js
EMONTを着々と稼いでます。まぁ、ぶっちゃけEtherDeltaで買い注文出した方が早いんですがw
まだまだプアなものばかりですが、なんせ始まって半月以内のものばかりですからね。年末くらいには、かなり本格的なゲームができてくるのではないかと。
基本的には課金勢が強くなるのでしょうけれど、ゲームによっては実力勝負で勝てるものも出てくるでしょう。まぁ、ここらへんはスマホゲームと同様ですね。
2年後には、ゲーム内通貨やアイテムで大儲けする、新世代のプロゲーマーが続々と登場していることでしょう。イケハヤはゲーマーなんで、がっつり参戦しようと思います!
関連記事:dAppsを触ろう!イーサエモンの始め方と攻略法を解説。
Source: まだ仮想通貨持ってないの?